大阪市西淀川区の税理士事務所。税務・経営相談、記帳指導等承ります。 | |||||
|
|||||
■MENU■ ▼HOME ▼事務所案内 ▽事業案内 ▼ニュース ▼問い合わせ | |||||
顧問契約いただいている関与先様に配布しております月報です。 ご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。 毎月15〜20日頃に更新予定です。 |
|||||
2014/01月号 now printing... ![]() |
2014/01月号![]() ![]() ■仕事以外の理由でケガや病気になったとき ■厚生年金保険の適用年齢 ■出産費貸付制度 他 |
2013/12月号![]() ![]() ■平成25年分年末調整のポイント ■[所得税]破産等により株式の価値が失われたときの特例 ■相殺した場合の領収書と印紙税 他 |
2013/11月号![]() ■消費税の転嫁対策: 事業者ができる行為、できない行為 ■老人ホームに入所していた場合の 小規模宅地等の特例の適用可否 ■従業員へ自社製品を値引き販売したとき 他 |
||
2013/10月号 ■Q&Aで見る平成25年度改正相続税 ■店舗併用住宅を売ったとき、買い換えたときの譲渡所得 ■会社が負担する人間ドックの費用の課税関係 他 |
2013/09月号![]() ■金融・証券税制の改正ポイント ■外国為替証拠金取引(FX)の課税関係 ■事業主が加害者として損害賠償金を支払ったとき 他 |
2013/08月号![]() ■教育資金の一括贈与に係る 贈与税の非課税制度 ■印紙税の還付請求権の消滅時効 他 |
2013/07月号![]() ■労働者が仕事中に死亡したとき ■5人未満事業所の代表者等の治療にかかる給付 他 |
||
2013/06月号![]() ■事業承継税制の要件緩和による抜本的見直しのポイント ■借換え、再借換えをした場合の住宅借入金等特別控除 ■定年退職者等に支給する転進助成金 他 |
2013/05月号![]() ■請負契約についての消費税の経過措置 のポイント ■事業として行われている不動産の貸付と それ以外の区分 ■親の土地に子が家を建てたとき 他 |
2013/04月号![]() ■平成25年度税制改正(案)のポイント ■欠損金の繰戻還付制度 ■夫婦間で自宅を贈与したときの特例 他 |
2013/03月号![]() ■税務手続きに関する国税通則法等の改正ポイント ■インターネットを通じて取引を行った場合の仕入税額控除の適用 ■印紙を貼付しなかった場合の過怠税 他 |
||
2013/02月号![]() ■平成24年分確定申告のポイント ■出向役員の給与負担金の取扱い ■駐車場使用料の消費税 他 |
2013/01月号![]() ■特定役員退職手当等に関するQ&A ■会費や入会金の消費税 他 |
2012/12月号![]() ■平成24年分年末調整のポイント ・生命保険料控除の見直し 他 ■役員退職手当等に係る退職所得課税の見直し 他 |
2012/11月号 ![]() ■消費税増税のポイント ・消費税納税の内容 ・付随した改正事項 ・消費税増税への対応 ■外貨建預貯金を払い出して外貨建MMFに投資した場合の為替差損益 他 |
||
2012/10月号![]() ■役員と会社間の金銭消費貸借の留意点 ・会社が役員にお金を貸す場合 ・役員が会社にお金を貸す場合 ■業績の著しい悪化が不可避と認められる場合の役員給与の減額 他 |
2012/09月号![]() ■現物給与(経済的利益)に関するQ&A ・健康診断費用 ・永年勤続者に対する旅行費用・記念品の支給 他 ■自宅に設置した太陽光発電設備による余剰電力の売却収入の取り扱い 他 |
2012/08月号![]() ■確認したい平成24年度から適用される税制改正 ■蛍光灯のLEDランプへの取り替え費用の取扱い 他 |
2012/07月号![]() ■平成24年度税制改革 ・給与所得の特定支出控除 ・事業用資産の買い換え特例 ・国外財産調書制度 ■従業員に社宅や寮などを貸したとき 他 |
||
Copyright (C) 2007 Otsubo licensed tax accountant office All Rights Reserved.【掲載の記事や画像・イラスト等を無断で複写・転載することを禁じます】 |